2013年11月29日
イルミネーション

みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
今日は今年一番の寒さになりました。
地元で-2℃!!
これからどんどん寒くなるのでカゼを引かない
ようにしたいものです☻
ある利用者様が前回来られた時に
「今日の夕方、セントレアにお嫁さんを
迎えに行くの」(●^o^●)
とお話されていました。
「セントレアのイルミネーションきれいなんですよね!
写真撮ってきてください!!」
と、お願いしたところ,
「わかったわ★」
と、快く返事をしてくださいました。
そして今日!!
朝、車でお迎えに行き、
「セントレアどうでしたか?」と伺うと、
「携帯で撮ってきたら、後で見せてあげるね♥」と
見せていただくと、きれいなイルミネーションが画面に
映し出されていました!!
約束の為に、寒い中外で何枚か写真を撮ってくださったようでした。
自慢の一枚は…お孫さんの撮った写真のようでしたが(^_^;)(笑)
なにより、
“約束したから”と、
覚えていていただけた事が嬉しかったです(>_<)
そんな、素敵な写真と共に仲良しの利用者様とパチリッ★
笑顔がたまらなくステキですね☻2013年11月28日
✿ 朝食にキャビア?! ✿


2013年11月27日
頭の体操のひと時♪

みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
今日はみらい寿の窓の外にゆきんこが
飛んでました。もう冬ですね。
今日も頭の体操の時間です。
今週のお題は
『言葉引き出しパズル&間違いさがし』
です。
決められた文字数と中に入っているひらがなを
ヒントにして言葉を連想して答えを書いていくパズル。
これがなかなか難しいんです(-_-;)
例えば『こ』から始まる5文字の言葉は?
「こんにちは」や「コロンブス」、「こどもふく」など
たくさんの言葉が出ました。
他にも真ん中に『り』のつく3文字の言葉もありました。
これは、「キリン」や「グリコ」などなど。
いつもはにぎやかにお話をしながらの皆様も
今日はし~んとしていて黙々と頭の体操に
打ち込んでいました(●^o^●)
裏には間違いさがしがあったのですが、
早い方は15分ほどで終わってしました★
終わってしまって時間が空いてしまったので、
一緒に記念撮影をしてみました。
素敵な笑顔ありがとうございます☻
2013年11月26日
輪投げでビンゴゲーム(^^

こんにちは(^^
お久しぶりです!密柑山の本間あやです!!
今週が11月最後の週になりました。
あっという間に今年最後の月
*12月*がやってきますね\(◎o◎)/!
体が冷えて動きにくい時期になりますが、
負けじと体を動かしましょう!
(無理のない範囲で動いてくださいネ(^^))
今日はタオル体操や筋トレを行いました!
そして!!
輪投げでビンゴゲーム(^o^
黄色と緑のチーム戦です★
ルールは普通のビンゴゲームと同じで
縦・横・ななめいずれかがそろったら
ビンゴ(^^♪
『あれを取ったらビンゴになるわ♪』
『そうはさせません!(・へ・)
黄色チームが先にとるわ(^o^!!』
など競って笑って大盛り上がり\(^o^)/!!!
二回行って結果は・・・
1対1で仲良く引き分け!!
寒い日でしたがみなさんの熱気で
お部屋の中はぽかぽかでした♪
以上、今日の密柑山の運動風景を
お伝えさせていただきました(*^^★
2013年11月26日
✿ 金色のタクシー ✿

皆さん、こんにちは✿
みらい寿・覚王山のマッキーです(^^♪
覚王山の、ほのぼのブログも100回の更新をし
いつの間にか200回更新を達成していました(●^▽^●)!!!
ちなみに、マッキーの今日のブログは
213回目の更新になります★
これからも、体操のことや
その日あった楽しかった出来事など
皆様に、様々な話題を提供していけるように頑張りたいと思います☻♥
そして今日は、とあるタクシーのお話を…♥
皆さん、金色のタクシーってご存知ですか(・o・)?
マッキーも噂には聞いたことがあったのですが
初めて、朝の送迎中に目撃しました(V)o¥o(V)★
あるタクシー会社で500台の中で1台だけ金色だそうで
乗れたら、ラッキー(^v^)v★
調べてみたら、運良く乗車できた方には
金色の乗車証とお守りをいただけるそうです♬
みらい寿では、皆さんに
『 できるだけ、歩いてください(ー_ー)!! 』
な~んて、普段は言っていますが
見つけたら、用事もないのに嬉しくて
ついつい乗ってしまいそうですね(*^v^*)♪
皆さんも、名古屋の街を歩く時
金色のタクシーを探してみてはいかがでしょうか(●^o^●)?
2013年11月25日
苦い思い出。
みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
昨日はとってもいい天気だったのに…
今日は朝から黒い雲が空を覆っていました。
風も強かったですね。
今日の午後の方の送迎の途中。
雨がぽつぽつと降り始めました…。
すると、
「あの時は、ひどかったわよね~。」
と利用者様。
昔の苦い思い出が…。
この地域はとっても坂が多く、雨になると川のように
水が流れることもあるんです。
その日はとっても雨が降り、みらい寿の前の道も
川のようになってる日でした。
デイサービスも終わり、帰りの時間です。みなさんを
無事にお家までお送りするのですが、
その日は豪雨☂。
ある方をお宅に着くと、車の下は水が川のように坂を
流れていました。
意を決して川に降り、傘をさすも雨は横殴りの雨。
お家までお送りして車の中に入るころには、ずぶぬれ…。
それを見て、
「ずぶぬれじゃない~(@_@;)!!」
と、びっくりしていました。
それを見られて以来、雨が降るとあの時の話が
その利用者様と話題になります☻
明日は晴れるといいですね★
2013年11月22日
✿ 日本一周の旅 ✿


2013年11月21日
大盛り上がり☆


みなさん、こんにちわ(^^)
みらい寿・密柑山のサライです★
今日は先週、瑞穂区役所で開催された『介護みずほフェスタ´13』
の模様をお伝えしたいと思います(^^)v
先日もブログで紹介したのですが、
先週、『介護みずほフェスタ´13』に
参加させていただきました!
多くの方に、みらい寿の体操では恒例の
ダンベル体操やタオルトレーニング、風船バレーなどを
行っていただきました(*^^)v
とても元気な方がたくさんいらっしゃって、
会場は大盛り上がり!!
そして、なんと今日!!
介護みずほフェスタでみらい寿の事を知った、ある方が
体験に来てくださいましたー(^^♪
木曜日を利用されている方ともすぐに打ち解けて、
今日も密柑山は笑顔であふれていました(#^.^#)
「みらい寿ってすごくにぎやかで楽しいわ!」と
お褒めの言葉をいただけたので、
これからも、もっと楽しんでいただけるように頑張ります!!
以上、サライでした☆
2013年11月21日
きょうは弘法様の日。

みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
今日は21日!!
そうっ!日泰寺の弘法様の日です☻
朝から寒い中、たくさんの人でにぎわっていました。
私も、午前と午後の間にこっそり雰囲気を
味わいに行ってきました(笑)
午後1時半を過ぎても今日は誰も来ません…
マッキーと
「今日は遅いですね…」
と話していると45分過ぎ頃から続々といらっしゃいました(●^o^●)
みらい寿に来る前に寄ってきた方は
ある方はお豆を買ってきたり、こんにゃくも買ったそうです★
「家族が多いからいっぱい買い過ぎっちゃったわ!!」
と、笑顔でお話されていました★
弘法様は普段は見られないような珍しいお店が
いっぱい出展されています。
他にも、うなぎを取り扱っている店や
落花生、靴屋さんなど…見てるだけでとっても
楽しめるお祭りです。
みなさまも覚王山に来る機会があれば
ぜひ、来てみてください☻
2013年11月20日
✿ お花の花火 ✿

皆さん、こんにちは✿
みらい寿・覚王山のマッキーです(^^♪
今日の一枚は…
みらい寿のミニ花瓶から♥
まるで花火のような菊のお花(*^v^*)✿
火曜日にいらっしゃっているご利用者様が
持ってきてくださいました♪
形がとっても面白いですね(●^o^●)!!!
マッキーは初めて見た種類なのですが
名前を聞くのを忘れてしまいました(+_+)
調べてみたら
✿ 嵯峨菊 ✿
という種類みたいですね(合ってるかな?)★
嵯峨菊とは、嵯峨天皇御愛の菊として嵯峨御所(現大覚寺)の
大沢池の島に植えられたのが始まりだそうです☻
勉強、勉強( ..)φメモメモ!!!
体操の合間にお花✿を見て
ほっこり癒されたマッキーでした(●^▽^●)✿
カテゴリー
カレンダー
最近のエントリー
アーカイブ
- 2023年8月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(7)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(18)
- 2022年1月(4)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(2)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(32)
- 2016年4月(26)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(33)
- 2016年1月(33)
- 2015年12月(36)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(36)
- 2015年9月(33)
- 2015年8月(30)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(31)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(34)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(35)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(29)
- 2014年11月(34)
- 2014年10月(41)
- 2014年9月(44)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(45)
- 2014年6月(44)
- 2014年5月(44)
- 2014年4月(43)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(28)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(29)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(32)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(33)
- 2013年4月(31)
- 2013年3月(28)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(2)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(4)
- 2009年5月(1)
- 2009年3月(1)
- 1970年1月(1)