2016年01月29日
本日のレクリエーション
みなさんこんにちは!
みらい寿密柑山の松田です(#^.^#)
本日は雨で皆様来られるか心配でしたが、
元気に来て下さり嬉しかったです(^O^)/
さて本日のレクリエーションなんですが
初めて、僕は歌を歌いました♪笑
僕は音痴ですのでとても
恥ずかしかったのですが、
〝もしカメ〟の歌に合わせて、ボールを
回すレクリエーションを行いました。
左右逆に回したり…
テンポをあげて回したり…
と皆様とても苦戦されておりましたが、
最終的には皆様笑顔で成功されていたので、
嬉しかったです(#^.^#)
以上松田でした☆
2016年01月28日
福祉体験学習★
みなさん、こんにちわ(#^.^#)
みらい寿密柑山のサライです★
本日、福祉体験学習として、3名の中学生が
密柑山に来てくれました(^^♪
最初は緊張していた様ですが、
運動やレクリエーションを一緒に行うにつれて
利用者様との距離も縮んだように感じました(^O^)
別れ際には、
「えー!もう帰っちゃうの(>_<)?」
「来週も来てね!」
とおっしゃるなど、なんだか寂しそう(*_*)笑
楽しい時間は、早く過ぎてしまうものですね!
いつもと少し違った雰囲気でしたが、
今日も大盛り上がりの密柑山でした(*^_^*)!
3名の中学生も、ここや利用者様から学んだことを
いかして、楽しい学校生活を送ってくださいね♫
応援しています(^・^)
以上、サライでした★
2016年01月27日
✿ 新聞紙スリッパ ✿

皆さん、こんにちは✿
みらい寿・密柑山のマッキーです(✿◠ ‿ ◠)
今日は、新聞紙である防災グッズを作りました☆彡
作ったものをマッキーが履いてみましたが、
いかがでしょうか(。◕ ‿ ◕。) ?
実はこれ、新聞紙一枚で作ることのできる
スリッパなのです(。◕ ‿ -。)
災害時のスリッパや靴下のかわりに使えるとの事で
先日、TVでも紹介されていたとの事でした( ╹ ◡ ╹)♪
全員で作ったのですが、皆さん真剣な眼差しで折々…
完成したスリッパを持ち帰り、
『これを見本にしながら家で沢山作るわ(。◕ ‿ ◕。)!』
との嬉しいお声も…♥
詳しい折り方は、インターネットで
《 新聞紙 ・ スリッパ 》で検索していただけると
見る事ができると思います( ◠ ‿ ◠ )☝
防災への意識を高めながら、指先の体操を行った
本日のレクリエーション紹介でした(✿◕ ‿ ◕)ノ
2016年01月27日
ボール体操/竜門


午前は体操や運動を行い身体機能を高めます。バリエーションは多く、先日はボールを使いました。運動量もほど良く、体操後は皆さんスッキリされた表情になります。
ご利用者様募集。即日ご案内可能。
曜日:月~金 時間:9:00~16:00頃
2016年01月26日
✦❄つるつる❄✦
皆様!! こんにちは!!
みらい寿 密柑山 相談員の梅津です!!(0v0)♥
昨日は、またもや雪☃がすごかったですね!!(>口<)
本日は雪はほとんど溶けておりましたが、
まだ日陰の方は雪☃の塊が少しだけ残ってました。
加えて、溶けた部分が冷えて氷になってしまっており、
一部の場所では路面がつるつる✦なんて場所もありました!!
今朝、私も危うく滑って転びそうになりました…。(0口0))))
今後の天気はだんだんと気温も上がってくるようなのでまずは一安心✦✦✦
早く暖かくなってくれるといいですね。
来月には節分などもありますので私は今から豆まきや
恵方巻きを食べるのが楽しみです♥(*0v0*)♥
それではまた次回のブログをお楽しみに♪
(0ひ0)✦✦✦
2016年01月25日
雪!
みなさんこんにちは!
みらい寿密柑山の松田です。
今朝、起きたら、あたりが真っ白で
とてもびっくりしました。
利用者様によると朝方3時頃に
雪が降り始めたそうです。
利用者様に
「松田くんも帰り道
気を付けてかえりなさいよ」(#^.^#)
というお言葉を頂きました。
夜になると残った雪が凍り
大変危険になるそうです。
皆様外出される際はお気を付けください。
以上 松田でした。
2016年01月25日
すごい雪でした。
みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
今日は115年ぶりの大寒波が襲ったということで
覚王山でも雪が積もっていました。
今日のお迎え時や通所した方々に
「今日は寒いですね~。」☻
と話しかけると
「“寒い”じゃなくて“冷たい”だよっ!!」(*_*;
と言われます。
ご利用者様はあまり“寒い”を使われません。
なぜだろう?と思い、高城さんに聞くと
「私、半々で使うよ!でも、なんでだろう??」と
首をかしげていました。
名古屋近辺の方はそう使われるのでしょうか??
ちなみ私は…“寒い”ではなく“さぶい”と言います。☻
岐阜県の言葉でしょうかね~。
2016年01月22日
けん玉検定?
みなさん、こんにちわ(^・^)
みらい寿密柑山のサライです★
以前に、密柑山では、“けん玉”が大流行しています!!
というのをご紹介したと思います(^^♪
今日はというと、みなさんとで《けん玉検定》のことで
盛り上がりました(*^_^*)笑
けん玉検定というものがあるって、知っていましたか?
例えば、最も簡単な10級は10回中1回でも大皿に
乗せることができたら、合格とのこと(^.^)
中には、
「私は8級に挑戦したいわ!!」
と熱心に取り組まれる方も♫
スタッフも挑戦しましたが、なかなか難しい(>_<)
ですが、いつかは私もけん玉検定に挑んでみたいと思います!!
ゲーム感覚で介護の現場や、リハビリに活用されているけん玉!
みなさんも久しぶりにやってみてはいかがですか(#^.^#)?
以上、サライでした★
2016年01月21日
今年最初の・・・
こんにちは!
みらい寿・覚王山の本間ちゃんです★
昨日は名古屋でも雪が積もりとても寒い日でしたね。
寒さが残っていましたが
今日は太陽も見え良い天気になりました☀
晴れてよかったです。
なぜかというと・・・そう!!
今日は弘法様の日★
そして今年初の弘法様です(^O^)/
先週、あるご利用者様が
「来週(21日)が晴れてたら、
帰りに日泰寺によってみる!」
と、とても前向きにおはなしをされていました。
調子が悪くなってから中々日泰寺まで行く気分に
なれなかったとのことです・・・
しかし!!!!
運動をし始め、調子も少しずつよくなり、気分も上がり挑戦していよう!と
いう気持ちが出てきたと喜ばれていました(^^)
という事で、今日は杖を持参されていました♪
今日のトレーニングは
輪投げ体操と下肢筋力トレーニング。
輪投げでは上半身をしっかりと動かし
下肢筋力トレーニングでは、下半身を動かし
全身のトレーニングメニュー構成です(*^^)
運動が終わりティータイムのお時間。
「気分よく、歩けそうな気がする!」
と嬉しそうなご様子(*^_^*)
帰りの挨拶が終わると、軽快な足取りでお参りにいかれました★
2016年01月21日
昨日の❤


皆さん!! こんにちは!!
みらい寿 密柑山 相談員の梅津です!!
マッキーさんの昨日のブログにもあったように
昨日は名古屋でも雪☃❄が積もりましたね!!
みらい寿 密柑山の車も、庭のミニバラも朝には
雪で覆われておりました✦(0口0)✦
東北出身の私としては少ない雪❄でしたが、
初めて見る名古屋の雪❄に大興奮❤(0v0)
ですが、さすがに朝の冷え込み
には参りました…(×口×)
来週も昨日以上の寒さが襲来
する可能性もあるようなので、
皆様、防寒対策はしっかり行って
風邪などをひかれないようにお気を付けくださいね。
それではまた次回のブログをお楽しみに♪(0ひ0)✦✦✦
カテゴリー
カレンダー
最近のエントリー
アーカイブ
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(7)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(18)
- 2022年1月(4)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(2)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(32)
- 2016年4月(26)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(33)
- 2016年1月(33)
- 2015年12月(36)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(36)
- 2015年9月(33)
- 2015年8月(30)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(31)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(34)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(35)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(29)
- 2014年11月(34)
- 2014年10月(41)
- 2014年9月(44)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(45)
- 2014年6月(44)
- 2014年5月(44)
- 2014年4月(43)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(28)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(29)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(32)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(33)
- 2013年4月(31)
- 2013年3月(28)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(2)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(4)
- 2009年5月(1)
- 2009年3月(1)
- 1970年1月(1)