2013年01月31日
覚王山の4人娘♪


皆さんこんにちは(^^♪
みらい寿・覚王山のマッキーです♪
突然ですが
『スリング』
をご存知ですか(^u^)?
私が持っているこの赤いロープのことです★
みらい寿では主に、ボールに乗る際などの
バランスをとるのに使ったりします(*^▽^*)!!!
今日は久ぶりにスリングを使ってレッスンを行いました。
初めてボールに乗る方もいたので
ボールに乗っているのか、
それともボールに操られているのか(・_・;)
怪しい方もいましたが
最後には皆さん笑顔(*^▼^*)で
レッスンを終えることができました♪
今日の一枚はそんな私のレッスンに参加してくださった
みらい寿の4人娘♥の皆さんです(*^^)v
また来週もお待ちしていますね(^▽^)/
2013年01月30日
みんなでlet`s Try!!

みなさん、こんにちは!
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
やっと、暖かい日になったかと思いきや…風が強い一日でした(>_<)
今日はみなさんで頭の体操の…前に
「あの青い空のように」という歌はご存知ですか??
この歌を手話で歌いました。
悲しいことに利用者のみなさんからは「知らないなぁ…」と
言われてしまいました(T_T)
ですが、始めるや否やみなさん真剣!!
一つ、一つの言葉の意味をふんふんっと聞いて
覚えてくださいました!!
最後には知らなかったはずのこの歌を口ずさみながら
みなさん手話をしていました♪
“ 喜び 広げよう ちいさな僕たちだけど
あの青い空のように 澄み切った心になるように ”
素敵な歌詞ですね★
2013年01月29日
みんなで新聞くぐり☆


2013年01月28日
何が変わったでしょう???


皆さん、こんにちは(*^▽^*)
みらい寿・覚王山のマッキーです♪
朝は雪がちらつくほど寒い一日でしたが、
今日もみらい寿は熱かったです\(◎o◎)/!!!
ではでは、今日のチラ見せ★
私のレッスンはダンベルトレーニングで、一通り体を温めた後に
『立体版★スタッフDE間違い探し!!!』
を行いました~パチパチ(*^^)v
一人につき二か所づつ間違いがあります(^u^)!
ちなみに左から私マッキー★サライ君★ヨッシーです!
皆さんはわかりますか!?
・・・簡単すぎましたね(・_・;)
と、言いながらせっかくなので少し焦らして
答え合わせはまた明日\(^o^)/
いつもは真面目なんですよ(ー_ー)!!
以上、みらい寿の愉快な仲間達からでした♥
2013年01月25日
ラーフル?

みなさん、こんにちは\(^▽^)/
みらい寿・覚王山のヨッシーです★
今日の出来事を一つお話します♪
午前の頭の体操の時間のこと。今日の問題はとっても頭を使う
“一筆書き”
みなさん、「難しい!!(>_<)!!」と言いながら解いていました。
そして答え合わせの時間がやっていきました。
当施設の施設長が答え合わせ(校長先生みたい(^^))
ホワイトボードを前に一言。
「ラーフルないか??」と、
スタッフ一同、頭の中に「?」が浮かびました(゜o゜)???。
そして手にあったと手に取ったのが…
「黒板消し」でした(V)o¥o(V)!!!
どうやら施設長の出身地の鹿児島では黒板消しのことを
「ラーフル」と呼ぶそうです。
思わないところで新たな発見があった一日でした(*^ω^*)♪
2013年01月24日
スリッパシュート!!

2013年01月23日
わいわいバレー♪


皆さん、こんにちは(*^▽^*)
みらい寿・覚王山のマッキーです♪
今日は、みらい寿の様子をちょこっとだけ
お見せしたいと思います\(◎o◎)/!
写真は名古屋市指定のごみ袋が宙に舞っている様子!!!
・・・じゃなくて
『なんちゃって風船バレー』
をやっている様子です(^u^)♪
椅子に座った状態で行うので楽ちん★
かと思いきや、思わず飛んでくる風船を皆さん
バシバシアタックするので
最後には風船の空気が抜けてぺしゃんこになる位
大ハッスル\(◎o◎)/!!!
大人気のプログラムの一つです(^^♪
そしてオマケの写真をもう一つ★
みらい寿の午後の運動教室に参加されているMさん!
なんと89歳で筋肉ムキムキ!!!
筋肉自慢からなぜかヨッシーと相撲を
とりはじめた謎の一枚♥(笑)
みらい寿は本当に、素敵な仲間でいっぱいなんです(*^^)v
2013年01月22日
ディスクトレーニング☆

みなさん、こんにちは!!
みらい寿・覚王山のヨッシーです☆
今日はお昼から天気が回復してとてもいい天気になりました。
ですが、雨の影響かお休みの方が多くて利用者様もちょっぴり
さみしそうでした。
今日はタオルで有酸素運動をした後、ディスクを使った体操を
しました。ディスクというのは空気の入ったビニールのクッションの
ようなもので、その上に座るだけでバランスをとる為に腹筋などの
体幹部の筋肉を使えるとっても素敵な器具です☆
腰をぐりぐり回したり、足を離してバランスをとったりと苦戦しながらも
とっても楽しそうに運動をされていました☆
写真は「ディスク」です。
ボコボコした面はあまり使いませんが、かなり効きますよ☆
2013年01月21日
ゴルフゲーム!!


みなさん、こんにちわ(^O^)
覚王山のサライですー(^^)/
今日は、レクリエーションで《ゴルフゲーム》を
開催しました(^_^)
なぜゴルフを行ったかというと、一人の利用者さんから
「昔、よくゴルフをやったわ!!」
「また、やりたい!!」
「サライ君もゴルフをやりなさい(^^)」
など、ゴルフのことを熱く語っていただきました(^^)/
その話を聞いて、今日は絶対ゴルフをやろう!と
思い、行いました(^o^)
結果は…
13対0!!!
すごく差がついてしまいました(^_^;)笑
「ゴルフをやりたい!!」と言ってくださった方は、
残念ながら0点(-_-)笑
でも、すごく楽しそうに行ってくださっていたのでよかったです(^^)!
みなさん、「次は勝つぞ!」や「負けないぞ!」と意気込んでいたので、
また次回行うのがすごく楽しみです(^O^)
以上、サライでした!!
2013年01月18日
119番ブザー!?

みなさん、こんにちは!
みらい寿・覚王山のヨッシーです☆
今日も空は雲一つない、いい天気なのに寒~い1日!!
寒いと言いながら今日もたくさんの利用者様が来てくださいました。
午前も終わりがけのティータイム中に、マッキーが叫んで
私のところにきました!
駆け寄ると、当施設に来ていただいているYさんが防犯ブザーの
ようなものを首から下げてました。Yさんは脳梗塞をされた経験が
ありその時に119番をかけるのがやっとだったそうです。
その事がきっかけで娘さんからもしもの時に電話ができなくても
すぐに救急車を呼べるように渡され、それを押すと119番通報されるそうです。
初めて見た(゜o゜)!!と共に今の技術はすごいなと改めて感心してしまいました。
一人暮らしの方には強い味方ですね☆
カテゴリー
カレンダー
最近のエントリー
アーカイブ
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(7)
- 2022年12月(21)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(18)
- 2022年1月(4)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(2)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(32)
- 2016年4月(26)
- 2016年3月(32)
- 2016年2月(33)
- 2016年1月(33)
- 2015年12月(36)
- 2015年11月(32)
- 2015年10月(36)
- 2015年9月(33)
- 2015年8月(30)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(31)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(34)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(35)
- 2015年1月(32)
- 2014年12月(29)
- 2014年11月(34)
- 2014年10月(41)
- 2014年9月(44)
- 2014年8月(41)
- 2014年7月(45)
- 2014年6月(44)
- 2014年5月(44)
- 2014年4月(43)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(28)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(29)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(32)
- 2013年7月(32)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(33)
- 2013年4月(31)
- 2013年3月(28)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(2)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(4)
- 2009年5月(1)
- 2009年3月(1)
- 1970年1月(1)