千寿の里(山田)
デイサービス
千寿の里 デイサービスセンターB型(一般型)ご案内
■サービスの内容
在宅の虚弱及び寝たきりのお年寄りの方に入浴や食事等のサービスを提供し、
くつろいだ一日を過ごして頂くところです。
社会的孤立の解消、心身機能の維持向上と共に、介護者の方の身体的、
精神的負担の軽減を図ることもできます。
■対象の方
・ 要介護度1~5の方
・ 要支援1、2の方
■定員
・ 35名
■利用時間・定休日
利用時間:09:15~16:20(お迎え:8:30以降,お送り:16:20以降)
定休日:日曜日、1月1日、1月2日
■利用料金《 B型(予防) 》
※1ヶ月の介護サービス費
項目 | 要支援1 | 要支援2 |
基本介護サービス費 | 16,470円 | 33,770円 |
---|---|---|
自己負担額(1割) | 1,647円 | 3,377円 |
※その他介護保険給付対象サービス(1ヶ月)
項目 | 運動機能 向上加算 | 栄養改善 加算 | 口腔機能 向上加算 | 事業所 評価加算 | サービス提供 体制強化加算Ⅱ | ||
要支援1 | 要支援2 | ||||||
基本介護サービス費 | 2,250円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,200円 | 240円 | 480円 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額(1割) | 225円 | 150円 | 150円 | 120円 | 24円 | 48円 | |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 上記により算定した単位数の1,000分の40に相当する単位数 |
※その他費用
オムツ代:パット1枚…25円、リハビリパンツ1枚…90円、おむつ1枚…95円
■利用料金《 B型 》
※1回あたりのサービス利用料金
要介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
基本介護サービス費 | 6,560円 | 7,750円 | 8,980円 | 10,210円 | 11,440円 |
---|---|---|---|---|---|
自己負担額(1割) | 656円 | 775円 | 898円 | 1,021円 | 1,144円 |
※9時間を越えて、ご利用の場合(1回あたり)
自己負担額 | |
9時間以上10時間未満の ご利用の場合 | 上記自己負担額 + 50円 |
---|---|
10時間以上11時間未満の ご利用の場合 | 上記自己負担額 + 100円 |
※その他介護保険給付対象サービス
個別機能 訓練加算Ⅰ | 入浴介助 加算 | 栄養改善加算 (1ヶ月) | 口腔機能 向上加算 (1ヶ月) | サービス提供体制 強化加算Ⅱ | 中重度 ケア 体制加算 | |
その他の加算 | 460円 | 500円 | 1,500円 | 1,500円 | 60円 | 450円 |
---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額(1割) | 46円 | 50円 | 150円 | 150円 | 6円 | 45円 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 上記により算定した単位数の1,000分の40に相当する単位数 |
※その他費用
オムツ代:パット1枚…25円、リハビリパンツ1枚…90円、おむつ1枚…95円
千寿の里 デイサービスセンターE型(地域密着型 認知症対応型)ご案内
■サービスの内容
在宅生活へ向けた自立支援を目的に生き生きとした生活を送っていただけるようサービスと
社会交流の場を提供します。また,認知症の周辺症状の緩和と予防に取り組みます。
■対象の方
・ 要介護度1~5の方
■定員
・ 10名
■利用時間・定休日
利用時間:09:15~16:20(お迎え:8:30以降,お送り:16:20以降)
定休日:日曜日、1月1日、1月2日
■利用料金《 E型(予防) 》
※1ヶ月の介護サービス費
項目 | 要支援1 | 要支援2 |
基本介護サービス費 | 7,660円 | 8,550円 |
---|---|---|
自己負担額(1割) | 766円 | 855円 |
※その他介護保険給付対象サービス
栄養改善加算 (1ヶ月に2回が限度) | 口腔機能向上加算 (1ヶ月に2回が限度) | |
その他の加算 | 1,500円 | 1,500円 |
---|---|---|
自己負担額(1割) | 150円 | 150円 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 上記により算定した単位数の1,000分の68に相当する単位数 |
※その他費用
オムツ代:パット1枚…25円、リハビリパンツ1枚…90円、おむつ1枚…95円
■利用料金《 E型 》
※1回あたりのサービス利用料金
要介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
基本介護サービス費 | 8,850円 | 9,800円 | 10,760円 | 11,720円 | 12,670円 |
---|---|---|---|---|---|
自己負担額(1割) | 885円 | 980円 | 1,076円 | 1,172円 | 1,267円 |
※9時間を越えて、ご利用の場合(1回あたり)
自己負担額 | |
9時間以上10時間未満の ご利用の場合 | 上記自己負担額 + 50円 |
---|---|
10時間以上11時間未満の ご利用の場合 | 上記自己負担額 + 100円 |
※その他介護保険給付対象サービス
入浴介助加算 | 若年性認知症 受入加算 | サービス提供体制 強化加算Ⅱ | ||||
その他の加算 | 500円 | 600円 | 60円 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額(1割) | 50円 | 60円 | 6円 | |||
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 上記により算定した単位数の1,000分の68に相当する単位数 |
※その他費用
オムツ代:パット1枚…25円、リハビリパンツ1枚…90円、おむつ1枚…95円