千寿会ブログ

2009年09月29日

いちごの苗植え体験


市内陶町にあるNPO法人 ポランの広場が主催する『医と農の連携推進事業』の一環として白寿荘の利用者様と苗植え体験をしてきました。
いちごの苗を植える体験は初めてで皆様興味深げにいろいろ質問されていました。
12月ごろには今回植えた苗にイチゴができるようです。
その頃には利用者様と試食にいきたいですね,甘いイチゴができているのを楽しみにしています。

2009年09月17日

ブラジル人学校学生の介護体験


今回の介護体験は美濃加茂市にあるブラジル人学校の学生が約40名が介護体験を行ないました。
新型インフルエンザの感染予防のため学生の皆様にはマスクを着用していただきました。
マスクを着用していただいていたのでせっかくの笑顔を利用者様にお見せすることができず残念でした(--,)。
施設の利用者様はとても喜んでみえました。

2009年09月09日

認知症サポーター養成講座をハートピアで開催


ハートピア(瑞浪市社協)で30名の参加者と認知症サポーター養成講座を行ないました。
実際に介護を行なっている方もみえましたが認知症は脳の病気であるということを知って気持ちが楽になったとおっしゃっていました。
講座終了後に何名かの方が質問にみえました。
上手な介護の秘訣として「割り切り上手は介護上手」や「気負いは負け」ということを話されながら,お互いに助け合い,支えあっておられました。
サポーターの輪がどんどん広がることをうれしく感じています。

2009年09月07日

農と医の連携推進研修でぶどう狩りへ


農林水産省の「医療と農業のコラボ事業」の一環として,NPO法人主催で山梨県の浅間園へぶどう狩り研修に利用者様と一緒に行ってきました。
バリアフリーの施設でぶどう狩りが体験しやすく,利用者様もおいしい葡萄を思い思い手にして食べられていました。
浅間園では車いすの方もぶどう狩りを楽しまれていました。
遠い外出でしたがおいしい葡萄といつもと違った風景に利用者様も喜ばれていました。

2009年09月04日

可児市で外国籍の方と勉強会を行ないました


可児市国際交流協会「フレビア」にて外国籍の市民の皆様と認知症についての勉強会を行なってきました
前回の外国人の方の介護実習が縁で行ないました。
どの方も日本での生活期間が長く,流暢な日本語を話されていました。
アルツハイマー病などを身近に見聞きすることがあったようで皆様認知症の症状について一生懸命勉強されていました。

2009年09月03日

法人内で認知症について学ぶ機会がありました


当法人が名古屋で行なっている「みらい寿(デイサービスセンター)」でお世話になっている渡辺先生より認知症について職員が学ぶ勉強会が開催されました。
普段の職場で多くの認知症の利用者様と接する機会がありますが改めて認知症について学びなおす良い機会となったと思います。
経験的に感じている認知症と医療的な説明を受けた上での認知症は多少の差異を感じることもあったのではないかと思います。
認知症について改めて学ぶことで思い込みや勘違いがなかったか自分を見直す良い機会にもなったのではないでしょうか。

カテゴリー

カレンダー

前の月 2009年9月 次の月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

アーカイブ

検索

RSSフィード

RSS


各施設一覧

ほのぼのブログ

各施設の日常の風景が御覧になれます。
その日のこと、散歩、イベントなどたくさんの楽しい内容が公開されています。


ページの上部へ戻る

社会福祉法人 千寿会
(c) 2012 SENJYUKAI. All Rights Reserved.