千寿会ブログ

2013年07月12日

野菜?果物?



こんにちわ
みらい寿・覚王山の藤井健太です(#^3^#)


今日のテーマは「頭の体操」です。


今回、「お題に合った絵を描く」という問題をつくりました!


そのお題とは、

①夏の野菜
②好きな果物
③今日の天気
④海の生き物です。


写真の絵は、答えの例として私が描きました。

その中で、「①夏の野菜」でスイカを描いたのですが、


利用者様の中で、

「①夏の野菜」でスイカを描く方がいれば、

「②好きな果物」でスイカを描く方がいました。


私はスイカを野菜だと思っているのですが(笑)


夏にはおいしい物が沢山ありますね!

おいしい物を食べて、夏を乗り越えましょう!


では、よい週末を☆
ケンタッキーでした。


この記事に対するコメントを入力する

2013年07月11日

昔の名古屋!



みなさん、こんにちは!!

みらい寿・覚王山のヨッシーです


今日は午後マッキーと郵便局にお使いに行ったのですが

頭がぽーっとなるくらいの暑さでした。


みなさん、熱中症にはお気を付けください!


さて、以前「めっちゃバルーン!」でもお話したのですが

今日も昔の名古屋の写真のポストカードを、その利用者様が

持ってきてくださいました。

前回は3枚でしたが、

今日は10枚以上持ってきてくださいました。

今回のポストカードは名古屋駅・本山など戦後の復興の様子を

伝えるような写真の数々でした。

懐かしそうに見ている方もいれば


「ここはどこ??」


と聞いたりとみなさん楽しいそうに

ポストカードをみておりました(^o^


その方も


「もったいなくて使えない!!」


とお話されていて



皆、“確かに…”


と思えるほど貴重なポストカードでした


皆様のお家にも、もしかしたらあるのかもしれませんね(^_-)-☆




2013年07月10日

✿ 長寿のお祝いの言葉 ✿






皆さん、こんにちは

みらい寿・覚王山のマッキーです(^^


突然ですが、

長寿のお祝いの言葉を知っていますか(^u^)?


還暦古希喜寿傘寿米寿卒寿白寿百寿


沢山ありますね\(◎o◎)/!

今日はある利用者様に、長寿の言葉のいわれについて

教えていただきました


例えば ”白寿” は数え歳で99歳です。

”百寿” は100歳ですね。

100から1を引くと99(*^▽^*)


なので百の漢字で一番上にある一を引くと (とると)

白!!!なんです(^O^)/



なるほど\(◎o◎)/

今まで何気なく使ってきた言葉に

こんな”いわれ”があると知ると

愛着がわいてきますね


そして今日はその利用者様からのクイズです!!!


『120歳のお祝いの言葉は天寿です。

  さて、天寿の次のお祝いの言葉はなんでしょう?』


 






答えは…





”みらい寿”


です

正確にはクイズではないですが

なんだか素敵ですね(*^▽^*)

と、いうことでみらい寿に通ってくださる人には


天寿のさらに先、 ”みらい寿” をスタッフと一緒に

目指していだたきたいと思います









2013年07月10日

講演会☆


みなさん、お久しぶりです!
みらい寿・密柑山のサライです(^^)


今回は、昨日の出来事についてお伝えします

昨日、僕の母校である名古屋リゾート&スポーツ専門学校で、
卒業生に向けて就職活動のことについてお話させていただきました!


僕の他にも、お二人いらっしゃって、インタビュー形式で
質問に答えました(^.^)


今の仕事について
就職活動について

在校生へのアドバイス等

などを含めた質問がありました!



僕もまだまだなので、卒業生のみなさんに対してお話するのは
自信がなかったのですけど、僕の経験の話がみなさんにとって、
少しでもためになったらなと思いました(*^^)v


頑張ってください
応援しています!!


以上、サライでした(^^)v

2013年07月09日

マナーのお勉強。




みなさん、こんにちは!!

みらい寿・覚王山のヨッシーです


今日は暑い!!


という言葉が飛び交うような夏日和(ー_ー:)!!

有酸素運動が終わると汗が額に光るほど。

明日は涼しくなるといいな…。


さて、昨日は毎月恒例の「マナー研修」がありました。

密柑山のメンバーと合同でマナーの基本となる

言葉遣い、姿勢、思いやりの心を中心にお勉強( ..)φメモメモ

今回で3回目。今回のメインは


「名刺交換」「電話対応」でした。


名刺交換は何度かしたことがありましたが、

今回は先生が3パターンの交換の仕方を教えていただきました。

電話対応も実際の会話にのっとってディスカッションしながらの

内容でした。


その様子をビデオにとって自分を見て…

まだまだですね… (ー_ー)トホホッ


30歳そこそこの私ですがまだまだ成長して

いきたいと思います。

(V)o¥o(V)


2013年07月08日

健康ニュース



こんばんわ
みらい寿・覚王山のケンタッキーです(#^3^#)


今日は暑い日になりましたね!!!
こんな暑いと怖いのが、脱水症です。


はい!今日のテーマは「健康ニュース」です。



7月の健康ニュースを担当させていただきました。


(健康ニュースとは・・・みらい寿・覚王山のお手洗い前に掲載されている
毎月更新される健康に関する情報です。)


今月は、脱水症にならない為の
正しい水分補給について書かせていただきました。

水分補給は、

●「いつすればいいのか?」
●「何を飲めば良いのか?」
●「どれくらいが良いのか?」

という3点について詳しく解説しています。

この3点が分かれば、
この猛暑も脱水症にならないはずです。

皆様、正しい水分補給をして、
夏を乗り越えましょう!!!


では、ケンタッキーでした。

2013年07月05日

✿ YOGA ✿




皆さん、こんにちは

みらい寿・覚王山のマッキーです(^^


今日の写真は、ヨッシーのプログラム


 ヨガ


です(^O^)/


写真のヨッシーはマットでかっこよくポーズをきめていますが、

本番は椅子に座った状態で行いました


いつもはインド式のヨガを行うのですが、

今日は、タイのヨガ


ルーシーダットン


を行いました

ルーシーダットンとはタイの日本でいう、

ラジオ体操のようなもので、タイ古来の

伝統的なエクササイズです(^u^)


皆さんゆったりとした動きの中で

しっかりと体を動かすことができていました(*^▽^*)

きっと体の調子も整ったはず…!!!

では、よい週末をお過ごしください\(・▽・)/









2013年07月05日

もうすぐ七夕☆★☆☆



こんにちは!!

みらい寿密柑山の本間あやです(^^)


今週の日曜日は7月7日です!!七夕です
それにちなんで、みらい寿でも竹を飾ってみました!!

今週は頭の体操の時間のお勉強はお休みで、
皆さんに短冊を書いて頂きました\(^0^)/


沢山願い事があるようでお悩みの方も・・・★

皆さん色々な願い事を書いてくださいました
そして、

短冊に紐を通し,利用者様ご自身で

竹に結んでいただいて完成!!(^^)


時間が余った利用者様には折り紙で飾りを作って頂きました!!
実はこれも指先のトレーニングです(^∀^b


月曜日は、何も付いていなかった竹が皆さんの短冊や
折り紙で作った飾りで綺麗に色づきました!!

せっかくなので来週いっぱい飾っていきたいと思います!!
皆さんの願い事がかないますように♪
そして7月7日七夕の日が晴天になりますように(^^)


以上、みらい寿密柑山の本間あやでした



2013年07月04日

めっちゃバルーン???




みなさん、こんにちは!!

みらい寿・覚王山のヨッシーです


今日は朝からが降ったり止んだり…

梅雨らしい(?)天気だったのではないでしょうか?


午後1時頃、午後の運動教室の方たちがぞくぞくと

いらっしゃいました。

その中の一人が昔の“覚王山”が写っているポストカードを

持ってきてくださいました。

地下鉄が開通した当初の覚王山でした。今とはまったく

違う街並みで面影がなく違う町のようでした。

そのほかにもテレビ塔以外の建物が何もない写真や

昔の名古屋を物語っていました


その写真を見てマッキーが一言。

めっちゃめっちゃ!!

          \(◎o◎)/!!!」

と嬉しそうに二回繰り返していました(笑)

確かにテレビ塔のまわり、バルーンが多いです…(・_・;)



あっ!あと、もう一つ!!

ただ今、地下鉄覚王山駅からの道で電気工事を行っています。

あまりにも斜めな電信柱を引き抜く作業をしているそうです。

(マッキーいわく(ー_ー)!!)


歩いていらっしゃる方はお気をつけてお越しください!!



2013年07月03日

✿ 沢山の…!? ✿



皆さん、こんにちは

みらい寿・覚王山のマッキーです(^^


今日のタイトル


『 沢山の…!? 』 


は、写真に写っている手作りのお手玉です

午後の利用者様が

こんなに沢山作ってきてくださいました\(◎o◎)/!!!


「 小さい頃は、お手玉か毬つきしか遊ぶ道具がなかったの。 」


と、沢山お手玉を使った技!?を見せてくださいました

中でも、面白かったものが


床に一つお手玉を置き、頭にも一つお手玉を乗せて

床のお手玉の所まで歩きその上に、頭のお手玉を落として重ねる!

という遊び(*^O^*)!!!


お手玉は投げるものというイメージがあったので

スタッフ一同ビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!

お手玉を教えてもらう機会もなっかった私達。

なんと、お手玉三個同時に投げれません(@_@;)

せっかく頂いたので、三個投げれるように

こそっと練習したいと思います(ー_ー)!!


また、お手玉を使ったレクリエーションも

どんどん考えていきたいと思います(^u^)


こんなに沢山、本当にありがとうございました


カテゴリー

カレンダー

前の月 2013年7月 次の月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のエントリー

アーカイブ

検索

RSSフィード

RSS


各施設一覧

ほのぼのブログ

各施設の日常の風景が御覧になれます。
その日のこと、散歩、イベントなどたくさんの楽しい内容が公開されています。


ページの上部へ戻る

社会福祉法人 千寿会
(c) 2012 SENJYUKAI. All Rights Reserved.